コード進行を見ながら初見で演奏できるようになったら、曲のメロディー、歌メロをギターで弾く練習をして見ましょう。
歌メロは、曲によってキーが異なりますので、使用するスケールを変えて弾かなければいけません。
これが出来るようになれば、大概のメロディーは弾く事が出来るようになりますし、調やバックで鳴っているコードを意識しながらギターを弾く練習にはもってこいです。
また、歌メロはコードトーンを基本にメロディーが作られているので、ボーカルのメロディーを弾くことによって、メロディアスなギターソロを弾く練習や、ギターでニュアンスを付ける練習にもなります。
ギターを上達させる上で非常に役立つ技術なので、是非練習してみましょう。