初見演奏・読譜は、弾くフレーズの音域(最低音と最高音)をギターのフレット上で確認し、適したポジションを選択しましょう。
歌メロで練習する場合は、大体2オクターブの範囲で弾く事が出来るので6弦ルートや5弦ルートのポジションで弾けば良いと思います。
仕事などで、ギターのフレーズを弾く場合は、譜面上の音よりも1オクターブ〜2オクターブ上げて弾く場合もあります。
その場合、ハイポジションの6弦ルートや5弦ルートでは弾きにくいので、4弦ルートや3弦ルートのポジションで弾くようにすると良いです。
練習していけば、自分なりの弾きやすいポジションは自然と身に付いてくると思います。