初心者が最初に選ぶアンプは、小型の15W程度のもので十分です。
但し、しっかりディストーション(歪み)サウンドとクリーンサウンドが
切り替えられる、2チャンネルのものにしましょう。
そして、ディストーションは、深く歪むものが良いと思います。
フェンダーやマーシャルのアンプで小型でも良いものがありますので
それらを選べば問題ないです。
よく分からなければ、楽器屋のお兄さんに聞いてみましょう。
『自分ギター弾けないけど、音とか聴いてみたいんですけど』
とか言えば、弾いてくれますのでお願いしてみましょう。
ちゃんとギターを弾いてくれるような人であれば
自分でもバンドとかをやっている方だと思いますので
それなりに知識はあると思います。
ギターや機材を購入するときには、こういう店員さんに相談したほうが良いです。
出来るだけ、あなたが初心者の耳で聞いて、上手いなと感じる人に相談すると良いですよ。
ちなみに、入門用のギターセットなんかについてくるアンプは
深く歪ませてもあんまり歪まないものも多いので気をつけましょう。